午後4時の滑車神経

ハロヲタのための24のガヴォット第4番ト長調 滑車神経午前4時

東大の小柴さんが

カミオカンデによるニュートリノ観測で
ノーベル物理学賞を受賞した

こういうことがあるとマスコミがいろんなことを紹介してくれるので
基礎科学研究に関する一般の人たちの興味が高まる効果がある

歴史を長い目で見れば基礎科学研究の重要性は言わずもがなであるが
とかく”そんなことをやって何の役に立つのか”といいたがる人が多い

たとえば数学で フェルマーの最終定理 といのがあるが
あれを証明して何の役に立つのか といわれれば たぶん答えられない
でも多くの数学者が一生懸命研究しているだろう

”研究者とは知欲だけに縛られるべきである”と
分子生物学の江口さんが言っておられたが
知欲すなわち知的好奇心こそサイエンスの原動力であると思う